2024/09/30

UK GEAR - UK ARMY TRAINING SHOES

UK ARMY
TRAINING SHOES by UK GEAR 00’s  ¥13,000- (tax in ¥14,300-)
#ブラック

00’s UK ARMY TRAINING SHOES by UK GEARが再入荷しました。
現採用のモデルのため一般流通しておらず、当店がお世話になっているディーラーが
軍がオーダーする現地ディーラーを通してオーダーをしているレアモデルです。

ディーラー在庫もほぼなくなり、現在は生産を中止しているようなので、
今後デッドストックで市場に出てくることは無いと思われます。

イギリスで1993年に設立されたシューズメーカーUK GEAR社製作の
ミリタリーライン PT-03 UK MILITARY TRAINERになります

UK GEAR社はイギリス軍を始め、アメリカ軍、ドイツ軍にも正式採用されており、
各国の厳格な品質基準を通過した高機能な一足です。

アッパーには軽量で通気性の高いメッシュ生地を使用し、
アウトソールはグリップ力、クッション性、耐久性に優れたソールを採用。
つま先、サイド、ヒール部にはリフレクターを搭載し、
機能的でありながらも高いデザイン性も持ち合わせています。

トレーニングシューズとだけあってとても軽く履き心地は抜群です。
見た目のゴツさからは想像がつかない軽さで最初履いた際は軽さにびっくりしました。
偏平足やアーチの低下による疲れや不安定感を抑制する機能も搭載しており、
長時間の歩行でも疲れにくく、しっかりと足を固定してくれる履き心地です。
踵部分が少し高めになっているので歩行の際も自然と前傾になるような設計です。
ウォーキング・ハイキング・トレイルランニング等を
される方にもオススメの本格仕様のシューズです。
キレイめなスラックス等のパンツの外しにも◎

個人的にも愛用していますが履きやすさはもちろん抜群ですが、
一見合わせずらそうな見た目ですがどんなスタイルでもコーディネート出来ますので、
この手のスニーカーが苦手な方も騙されたと思って一回お試しになってみてください。













オンラインショップはこちらから 

2024/09/29

ASEEDONCLÖUD


ASEEDONCLÖUD
Fog collector's blouse Sankayo embroidery quilt ¥68,000- (tax in ¥74,800-)
#ネイビー

ASEEDONCLÖUD-アシードンクラウドからFog collector's blouseが入荷しました。

茶会の際に主人公及びお客様用の防寒着
着席の際にも洋服が邪魔にならないような丈の短い羽織のガウン
少しアジアライクな雰囲気を入れているのは、お茶が中国からヨーロッパに
伝わった当時、彼らにとって中国や日本は優れた文化を持った神秘な先進国でした。
そんなリスペクトを込めてデザインしたショートガウンになります。

- 生地について-Sankayo embroidery quilt -

中綿と表地をクロスステッチで留めるように刺繍した特殊なキルトです。
冬の寒い時期に山の中で霧のある場所を探す主人公が、スキーウェアのような
防寒着を着ているイメージから刺繍をあしらったキルト生地を制作致しました。 
刺繍のモチーフは今シーズンのコレクション名でもあるサンカヨウの花です。
山荷葉(サンカヨウ)は、小さな白い花を咲かせる山の植物。
花は直径22㎝ほどの純白で、雨に濡れると透明になるという
不思議な多年草(英語名スケルトンフラワー)です。
お茶会を開くために、霧のある場所を探す主人公が、
山の中で湿度を測る道具としてこの花を使用していたのではないかと思い、
山荷葉を今回のテーマ花にして刺繍のモチーフにも使用致しました。
キルトの生地を作る際、通常は一色の糸で一筆で書ける柄のステッチデザインが
多いのですが、栃木県にある多色刺繍機を使用し、一つ一つの柄にある何色もの糸を
ハンドカットで仕上げることで作ることができた贅沢なキルト生地です。
ベースのナイロン地はベテランの染色職人が風合い、染色、乾燥全てにこだわり、
小さい釜での染色、天日干しによるムラ感、シワ感、風合いが特徴の生地になります。

- ASEEDONCLÖUD 2024 A/W - sankayo-(山香葉) -

18世紀前半 ティーガーデン という社交の場がありました。
“ティーガーデン”はその名前からも想像ができるように、
お茶や軽食を取ることの出来る娯楽施設でした。
それまでは男性しか入れない娯楽施設が主流だったのに対し
男性も女性も子供も入場できるティーガーデンは広々として風光明媚な
田園地帯にありました。ほとんどのガーデンが4月から9月までの陽気な季節に
身分や階級にかかわらず誰もが訪れることが出来るため家族連れにも人気があり
週末は馬車渋滞が起こるほどの賑わいだったそうです。
そんなお茶にまつわる背景と、もうひとつのキーワードの「霧」を合わせた物語。

- ストーリー -
時代も場所も違う地で本来とは違う秋から春にかけて
移動式のティーガーデンがありました。
それは霧の収集家と言われる人物に国が依頼して
癒しを求める人に対しひらかれる場所でした。

霧の収集家と呼ばれた彼女は新しい場所を開拓しその時期に
癒しの効果の高い霧が多く集められる場所にティーガーデンを開きました。
そして彼女からコーリングカードが届いた人のみがその場を訪れることができたとか..
今回はそんな霧のようなお話





















オンラインショップはこちらから

2024/09/28

FARFIELD ORIGINAL


FARFIELD
CHILDS JACKET ¥13,000- (tax in ¥14,300-)
#ナチュラルシープ&ラム / オリーブシープ&ラム

FARFIELDのFell Jacketのキッズサイズが久しぶりに入荷しました。 
大人サイズ同様のスペックで、キッズサイズは2色ご用意しております。

キッズサイズのみ袖口はリブ仕様、裾に幅調整用のコード付きです。

毛足の長いオリジナル柄のフリースを使用しており保温性も抜群。
裏地はメッシュを使用しているので滑りが良く、重ね着もし易いのが特徴です。
フロントのジップはキッズサイズはシングルジップ仕様です。
ジップ先端には"Tough Customer"のフォントがカラフルなナイロンストラップが
付属されており、細部までこだわりが見られます。
しっかりと本国イギリスでの生産に加え、ハイクオリティを維持しておりますが、
それに比べて価格は手に取り易い設定なのも嬉しいポイントではないでしょうか。

Farfield Original(ファーフィールド オリジナル)
1985年イギリスのYorkshire Dalesで設立し、当時はU.K.Militaryのインナーウエア、
トレーニングウエアを提供や、アウトドアウエアの下請けなどを生産する工場として
スタートしたブランド”Farfield Original”。
現在では、Cubbria、Sedberghへ移転し、地元のYorkshire Textile Millsへ依頼する
ユニークな柄のオリジナル生地を使様々なラインの展開を行ったり、
ナショナルトラスト(歴史や自然を保護するボランティア団体)のガーデニング用エプロンや
特殊なジャケットを本国にて生産しております。 

店頭では早速動きが早く、Mサイズを少し大きいですが3歳の
お子様が着用してお求めいただいております。


FARFIELD
CHILDS JACKET ¥13,000- (tax in ¥14,300-)
#オリーブシープ&ラム
※写真はMサイズ













オンラインショップはこちらから


FARFIELD
CHILDS JACKET ¥13,000- (tax in ¥14,300-)
#ナチュラルシープ&ラム
※写真はLサイズ













オンラインショップはこちらから

Blog終了のご案内

日頃、当店 and ordinary. ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 この数年間はSNS(Instagram/ブログ)に力を入れておりましたが 今後はよりInstagramと改めてメールマガジンの配信に重きをおき、Blogでの配信を一旦止め、 今後はメール...