2021/06/21

Style Craft Wardrobe


Style Craft Wardrobe
T-SWEATER 1/2  ¥19,000- (tax in ¥20,900-)
#ラミーブラック

Style Craft Wardrobeは少人数で運営している生産アトリエにて丁寧に
少量生産されております。
大量生産を行わない為、全国でも限られた取り扱い店舗にて
大切に展開されているブランドです。

定番的な立ち位置の作品も少なからずラインナップされており、
こちらのT-SWEATER 1/2もまたその1つです。

セーターの様に設計されているのでT-SWEATER
身幅とアームホールはゆとりのある設計に対し、裾や首回り、
袖は細めに設定しキレイなバランスに落ち着いた作品です。

素材はこれからの真夏にも最適なTシャツ生地よりも
薄いラミー100%鹿の子生地を採用しています。
ドロップショルダーのデザインで肩の落ち感でリラックス感の着心地を実現しています。
袖丈はおおよそ5分丈に落ち着く様に提案されているので
春夏シーズンに適した作品と言えます。

同素材でオーダーしたCARDIGAN # 4とアンサンブルでの
着こなしもオススメしております。

サイズは1 , 2 , 3に対してS , M , Lと言った印象ですので参考にしてみてください。
カジュアルにも、キレイ目にもコーディネートでお使い頂ける作品です。


















175㎝ サイズ3着用








オンラインショップはこちらから


Style Craft Wardrobe
CARDIGAN #4  ¥36,000- (tax in ¥39,600-)
#ラミーブラック

定番的な立ち位置の作品も少なからずラインナップされており、
こちらのCARDIGAN #4もまたその1つです。

ラグランスリーブの袖付け、ジャケットの様に身頃裏に裏地を付けたCADIGAN #4
適度なゆとりがありながら、ジャケットの様にしっかりとした印象がある
大人な雰囲気のカーディガンです。

採用したボタンもジャケットの様に適度な大きさがあり、カットソーでカジュアル&ラフに、襟付きのシャツを合わせてビジネススタイルでもハマる1枚です。

採用した素材は真夏でも快適に羽織っていただけるコットンラミー100%鹿の子素材。
いやらしくなり過ぎない透け感があり、重たくなりがちなブラックカラーですが、
真夏でも涼しく快適に過ごして頂けます。

当店でもシーズン毎に素材を変えながら定番としてオーダーしている人気品番となります。

同素材を使用したT-SWEATER 1/2とのセットアップ(アンサンブル)着用が可能です。
サイズは1 , 2 , 3に対してS , M , Lと言った印象ですので参考にしてみてください。




















175㎝ サイズ3着用








オンラインショップはこちらから

2021/06/20

kearny eye wear


kearny eye wear
JAZZ II ¥39,000- (tax in ¥42,900-)

kearnyよりJAZZ IIが入荷しました。

ファッションブランド"Riprap"と共作のモデル"JAZZ"
第2弾は大ぶりなボストン型をアレンジした1本になっています。
8mm厚の極厚セルロイドは生地自体がとても貴重で、
この厚みのメガネ・サングラス自体が近年では非常に稀になっています。

Riprapでの展開カラーとkearnyでの展開カラーが異なり、
こちらのmoss greenとカラー違いのclear grayに関しては
kearny直営店及びkearny取り扱い店舗限定となっております。




kearny eye wear
JAZZ II ¥39,000- (tax in ¥42,900-)
#モスグリーン×ブラウンレンズ

moss greenの生地にブラウンカラーのレンズが相性良く、
これからの暑い夏の日をメインに通年でお楽しみ頂ける作品です。
数量限定生産・再生産及び再入荷無しの作品となります。








オンラインショップはこちらから


kearny eye wear
JAZZ II ¥39,000- (tax in ¥42,900-)  
SOLD OUT
#クリアグレー×グレーレンズ

clear grayの生地にグレーカラーのレンズが相性良く、
これからの暑い夏の日をメインに通年でお楽しみ頂ける作品です。
数量限定生産・再生産及び再入荷無しの作品となります。


こちらはSOLD OUTとなります。


kearny eye wear
JAZZ ¥35,000- (tax in ¥38,500-)
#ライトブラウン×ブラウンレンズ

現在and ordinary.にはこちらの作品のご用意もございます。

jazzは極厚8mm幅のセルロイド。
存在する本セルロイド生地の最大厚の生地を使用した存在感のある1本です。
ファッションブランド「riprap」とのコラボレーションにより生まれたデザインで、
ジャズフェスティバル映画"jazz on a summer's day"から50年代から60年代初頭を
彷彿とさせるデザインを表現しています。

ブラウンカラーのサングラスレンズを採用していますが、
好みに合わせてお近くの眼鏡店にて、度入りのクリアレンズを入れることも可能です。

存在感のある1本ですが、顔馴染みもよく、男女問わずご着用頂けます。











オンラインショップはこちらから

2021/06/19

POSTALCO


POSTALCO
CARD & COIN WALLET ¥20,000- (tax in ¥22,000-)
#ブリックレッド

POSTALCOより、プレスコットンキャンバスとレザーを組み合わせた
折り畳みタイプの 財布"CARD & COIN WALLET"が入荷しました。 

-以下、ブランド資料- 
小さいのにカードやお札、小銭もたくさん入ります。 
小銭を入れないときは、ポケットをカード入れにできます。  
外側は切りっぱなしの一枚革で、内側はプレスコットンです。日本製。 

牛革 
伸縮性が少なく型崩れしにくい、厳選された牛革を使用。
植物の渋成分(タンニン)によってなめされています。  このなめし方は、
手間と時間がかかりますが、化学物質を使ったクロムなめしよりも
環境への負担が軽減されます。 

革の染色方法について 
一枚の革の中でも、場所によって色や質感にバリエーションがあります。 
革の表面を均一にするために、 顔料で塗装する方法が一般的ですが、
残念ながらこの方法は革の自然な風合いを損ない、
長期間使用すると塗装がはがれてきます。 
ポスタルコの革の色付けには染料染めを採用しています。
革の表面の味を生かす染料でオリジナルカラーに染めてあるため、 
使い込むほどに風合いが増していき、経年変化を楽しめます。 
革には一枚ずつ違った表情があります。 
縞の色むらの様に見えるのはトラと呼ばれる革の繊維の模様です。
この柄はひとつとして同じものがありません。  
自然な加工法の丈夫な革ですので手入れをすることにより
長期間使用することができます。 

プレスコットン 
テント地を作るときに使われていた機械でプレスしています。 
使い込むうちに、ジーンズのように元の 生地の生成り色が少しずつ見えてきて、
 柔らかくなり手に馴染んできます。 自然なコットンの風合いを残すためにあえて
防水加工はせず、軽い撥水加工がしてあります。 
天然素材なので、まれに繊維の節が強く出ることがあります。
 また織糸の太さは均一ではありませんが、 これこそが、コットンの持ち味です。 
自然な素材なので、表面に若干のしわが出ることがあります。 

ケア方法 

牛革 
水濡れや汗、摩擦などが原因で色落ちする場合がございます。濡れてしまった場合は 
すぐに柔らかい布で軽く拭き自然乾燥させて下さい。  そのままにしておくとシミが
残ったり、わずかに膨張したりすることがありますので十分にご注意ください。 
表面についたひっかき傷は透明な靴クリーム(ミンクオイル等)でお手入れできます。 

プレスコットン 
濡れてしまったら、すぐに乾いた柔らかな布で、軽く叩くようにして、
すばやく水気を取って下さい。  強くこすったり拭いたりすると色落ちして白いしみに
なることがあります。 その後、通気のよいところで陰干しするようにして下さい。 
(空調の下など、温度の変化が激しいところでは生地に歪みが出ることがあります)

シューズ等を含めレザーのケア方法は店頭でご案内をしておりますので気になる点等が
ございましたらお気軽にお申し付けください。







オンラインショップはこちらから


POSTALCO
CARD & COIN WALLET ¥20,000- (tax in ¥22,000-)
#オリーブグリーン







オンラインショップはこちらから

BROWN and ordinary.お休みのご案内
明日6月20日(日)はBROWN and ordinary.むかわ店はお休みとなります。

and ordinary.札幌店は通常通りの営業となります。

Blog終了のご案内

日頃、当店 and ordinary. ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 この数年間はSNS(Instagram/ブログ)に力を入れておりましたが 今後はよりInstagramと改めてメールマガジンの配信に重きをおき、Blogでの配信を一旦止め、 今後はメール...