2022/02/11

POSTALCO


POSTALCO
Kettle Zipper Wallet Long  ¥51,000- (tax in ¥56,100-)
#モスグリーン

ポスタルコからKettle Zipper Wallet Longが入荷しました。

ロングサイズで収納力抜群のデザインで普段使いに最適なお財布です。
ジップトップはTotem Key Holderにも使用されている職人による真鍮製の
取手を採用しており、スムーズに開閉できるジップなど、ディテールも文句ありません。

以下、ブランド資料抜粋

たくさんのものが収納できるジッパー付きのお財布は、
開くとまるでファイルキャビネットみたいです。
4つの大きなポケットには、20枚以上のカードを入れることができ、
ファスナーがついたポケットは角が丸くなっているので、
コインが挟まって取り出しにくくなるのを防ぎます。
ジッパーのサイドまで職人の手で丁寧に革が縫い付けてあるので、
安定した開け閉めが可能です。
オリジナルのジッパープルはひとつひとつ真鍮を削り出したもの。
ジオロジーゴートスキン、カーフスキン、ピッグスキンの3種類の革を使用。
日本製。










オンラインショップはこちらから


POSTALCO
Kettle Zipper Wallet Long  ¥51,000- (tax in ¥56,100-)
#シェードグレー










オンラインショップはこちらから


POSTALCO
Kettle Zipper Wallet Small Long  ¥51,000- (tax in ¥56,100-)
#ネイビー










オンラインショップはこちらから


POSTALCO商品パッケージリニューアルのお知らせ

一部商品のパッケージを、環境に配慮したプラスチックフリーの

紙製袋にリニューアルしております。


Kettle Zipper Wallet Longは
レッドのご用意もございます。レッドはこちらから

2022/02/08

ASAHI


ASAHI
ASAHI BELTED-スウェードスニーカー ¥13,000- (tax in ¥14,300-)
#ブラック/ブラック

ASAHIよりBELTEDモデルのオールブラックカラーのモデルが入荷いたしました。

1970年代、当時の技術においてヴァルカナイズ製法によるレザーアッパーの採用は
ゴムとの接着の相性が悪く耐久性に難がありました。

そこでその策として発案したコットンのヘリンボーンテープを
ベルト状に巻いて接着していた技法を再び採用しこのデザインが誕生しました。

アッパーには上質なスウェードを使用し、サイドにはヘリンボーンテープを巻きつけ
さらに後ろの履き口にもボディーと同素材のスウェードを採用しています。
何よりもこの素材使いとヴァルカナイズ製法という耐久性も申し分のない一足で
コストパフォーマンスに優れた作品となっております。

-ヴァルカナイズ製法(加硫製法)-
国内でもごく僅かな工場でしか生産することの出来ないヴァルカナイズ製法(加硫製法)。
この製法から生み出される靴にはソールがしなやかで柔らかい、
丈夫で壊れにくい、美しいシルエットが保てるという特徴があります。
手仕事の工程が多く、熟練の技術が必要とされる製法です。
接着剤を使用したスニーカーよりもしなやかで屈曲運動に強く、
加水分解などの経年劣化にも強いという特徴があります。
















オンラインショップはこちらから


札幌店舗のテラスの様子です。
ここ数日の大雪の影響で窓半分程が埋まってしまいました。
足元が悪い中ご来店頂きました皆様、誠にありがとうございます。

and ordinary.定休日のご案内です。
明日2月9日(水)、明後日2月10日(木)はand ordinary.は定休日となります。
2月11日(金)よりご来店お待ちいたしております。

2022/02/07

イベントのお知らせ


内田 悠 × kearny eye wear 展示販売イベント

期間 2022年2月11日(祝・金)〜2月13日(日)
時間 11:00~16:00
場所 BROWN and ordinary.山側店(仮称)

2022年春にオープンするBROWN and ordinary.新店舗のお披露目として、
未完成の部分が多い空間で今しかないイベントを企画しました。
内田 悠さんの代表的な木の器作品の他、小さな家具を並べて頂き
その空間にkearny eye wearの作品を沢山並べることができました。
本格オープンの前に是非、未完成の空間も味わって頂けたらと思います。

こちらのむかわ町でのイベントは予約制にて行います。
ご来店ご希望の方はご来店ご希望日を下記までご連絡くださいませ。
MAIL / contact@and-ordinary.info

BROWN and ordinary.山側店(仮称)は住宅地にございますので
駐車スペースに限りがありますので乗り合い等のご協力をお願い致します。
路上駐車はご遠慮くださいませ。駐車スペースが満車の場合は、
お時間をおいて再来店いただく形となってしまします。
ご面倒をお掛けしない為にもご予約にご協力ください。

※注意事項
・ご予約の状況により、ご希望のお日ちにでのご来店が出来ない場合がございます。
・住宅地にある為、外観を含めた写真撮影はご遠慮くださいませ。
・店内内部の撮影に関しましても、ゆっくりとお店をこれから育てていきたいと
思っておりますのでご遠慮くださいませ。

作家やデザイナーの在店等の詳細に関しましては
ymb.andordinaryのインスタグラムにてお知らせいたします。

イベント初日は内田 悠さんが在店してくださいます。
天候状況により到着時間が変更になる可能性がございます。

kearny eye wearデザイナーの熊谷さんとはイベント中は終日ご希望の方へ
リモートにてご案内いただきます。
デザインの経緯や、知りたい事、「どっちがイイと思いますか?」等の
ご相談もお気軽にしおてみてください。


内田 悠さんは木の器を中心に、今回は家具も展示販売してくださいます。
この様な展示形式で家具作品は見れない事が多いので
この機会に是非ご覧いただけたらと思います。


kearny eye wearからは今シーズン新たなアプローチでリリースされた
"gravel"シリーズを中心に多数の作品を並べて頂く予定です。

kearny eye wearのイベントは2月18日(金)〜2月27日(日)の期間
and ordinary.札幌店舗でも開催いたします。

オンラインショップはこちらから
BROWN and ordinary.のオンラインショップはこちらから

札幌店舗とむかわ店舗で在庫状況が異なりますので
気になる作品等がございまいたらお気軽にお問い合わせください。

2022/02/06

STILL BY HAND


STILL BY HAND
コットンインボックスプリーツワイドテーパードパンツ ¥17,000- (tax in ¥18,700-)
#オリーブ

STILL BY HANDからオリジナルの生地を使用し、タックの部分が特徴的な
インボックスプリーツワイドテーパードパンツが入荷しました。

昨年も大変ご好評をいただきましたが今回は前回より素材を少し薄手に変更。
夏場でもサラッと履けるオリジナルの強燃タイプの糸を使用してドライな素材感に
仕上げております。ワイドシルエットと相まって柔らかな生地は流れるような
上品な印象ですので太めのシルエットに抵抗がある方にもぜひお試し頂きたい作品です。

肝心のシルエットはタック部分にマチをつけたインボックスプリーツの仕様で
ウエストからヒップ部分のゆとりがあり楽チンさも兼ね備えており
弱テーパードをかけたワイドシルエットで軽やかな1本。
ワイドシルエットで肌離れがいいのでサラッと履けますので
夏場の汗ばむ季節にも重宝する作品です。

生地はオリジナルで製作した糸を使用しオレンジの糸を混ぜることにより
オリーブですが見る角度、光の当たり方でベージュやカーキっぽくも
見える玉虫色となっております。

ゆとりあるサイズシルエットで、リラックスしてご着用頂けるオススメの1本です。 
上下ゆる目のスタイリングでも、トップスをコンパクトにした
スタイリングどちらもオススメです。 

早速店頭でもご好評いただいております。
ご自身のサイズがある内にまずは1度ご覧くださいませ。

















175㎝ サイズ46着用










オンラインショップはこちらから

Blog終了のご案内

日頃、当店 and ordinary. ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 この数年間はSNS(Instagram/ブログ)に力を入れておりましたが 今後はよりInstagramと改めてメールマガジンの配信に重きをおき、Blogでの配信を一旦止め、 今後はメール...