2022/05/10

kearny eye wear


kearny eye wear
grant  ¥30,000- (tax in ¥33,000-)
#グレー

kearny eye wearより"grant"モデルが入荷しました。
以前開催いたしましたkearny eye wear POP UPイベント時にも
ご好評頂きましたセルロイドのグレー生地のモデルが入荷いたしました。

こちらのgrantはボストンとウェリントンタイプを掛け合わせたデザインで
通称"ボスリントン"と呼ばれる形。
ボストンの知的でファッション性の高いデザインと、万人受けするウェリントン型の
要素を含み、まさにいいとこ取りな合わせ易いデザインになっています。

本セルロイド素材特有の上品なツヤ感に加えて職人技が光る見事な曲線。
時間をしっかりと掛けて十分に乾燥させて硬質なセルロイドの素材感を生かし、
テンプルには金属芯が入っておりません。
ノー芯と言われる伝統的製法を取り入れ、また軽さもある作りになっています。

ちなみに製品名のgrantはサンフランシスコのとある通り"grant street"から
名付けられております。

黒セルとは違い透明感のあるカラーとなっておりますので見た目の印象も軽い雰囲気と
なりますので普段あまり眼鏡をかけない方にもオススメです。
非常に合わせ易くカジュアルからお仕事まで幅広く対応するデザインです。














 

オンラインショップはこちらから


本日の札幌は最高気温25度程と北海道としては早い夏の陽気です。
まだオンラインショップでご紹介できておりませんが
各ブランドよりショーツ等の夏物の作品も届いております。

明日5月11日(水)、明後日5月12日(木)はand ordinary.は定休日となります。
5月13日(金)よりまたのご来店をお待ちいたしております。


BROWN and ordinary.の営業スケジュールも併せてご確認くださいませ。

5月11日(水) OPEN 10:00~16:00
5月12日(木) OPEN 10:00~16:00
5月13日(金) OPEN
5月14日(土) 休み ※Frame and ordinary. OPEN
5月15日(日) 休み

宜しくお願いいたします。

2022/05/09

5W


5W(ファイブダブル)
gaungi  ¥32,000- (tax in ¥35,200-)
#ブラック

5W(ファイブダブル)より定番のガウン着が入荷しました。

上質なレーヨンナイロンファブリックを採用し、
軽量感ととても滑らかな肌触りが特徴的な仕上がりです
軽い着心地で、ライトアウターとして活躍してくれます。
バサっと羽織るだけで雰囲気の増す着丈の長めのライトアウターは
いざ探すとあまりないような気がします。

パターンの修正を行い、身幅と袖口幅を従来よりも広くしています。
インナー次第で長いシーズンご愛用いただける一着です。

素材、縫製、パーツに至るまでこだわり細部まで徹底して作り込まれています。

5Wならではの独自の世界観を表現したアイテム、是非お試しください。


5W(ファイブダブル)
秋田を拠点に活動している作家・小野諭氏が手がけるファッションブランド。

Relax, Modern, Japanをコンセプトに、纏う人それぞれの
"Who / When / With / Wonder / Work"
に語りかけるアイテムを展開しています。
























オンラインショップはこちらから

2022/05/08

STOCK NO : // BROWN and ordinary.営業スケジュールのご案内


STOCK NO :
DOUBLE MONK STRAP SHOES ¥42,000- (tax in ¥46,200-)
#サンド

STOCK NO :(ストックナンバー)より、
DOUBLE MONK STRAP SHOESが入荷しました。
スリッポンタイプのレザーシューズで、そのデザインによる脱着の
手軽さでついつい履いてしまうほどに楽な履き心地が特徴的な一足です。

ベロアレザー(スエード)を採用し、カラーもサンドをセレクトすることで
春夏シーズンのコーディネートにも合わせて頂ける仕上がりになっています。
女性ですとスカートやワンピースにもオススメです。

秋冬シーズンはウール素材のパンツや、コーデュロイ素材との相性も良く、
ソールはビブラムソールを採用することにより、あらゆる路面でも
着用可能な作りになっております。

オリジナルの木型を使用し履き始めからスニーカーのように快適に履ける革靴です。

普段履くスニーカーサイズと同様のサイズ、または-0.5cmをお選び頂くと良いと思います。
履いていくことでアッパーのレザーは馴染んでいき、履き始めより少々ゆとりのある
サイズ感になっていきます。サイズ選びはお気軽にご相談ください。

※オンライン上の写真着用は159cm女性スタッフで23cmを着用しています。
TRIPPENは35(22.5~23㎝)または36(23~23.5㎝)サイズ
Shoes Like Potteryは23cmを着用しております

スニーカーブームも少し落ち着きまた革靴を履きたいなという気分の方も少し
増えてきているのではないでしょうか?

革靴とスニーカーとサンダルの中間のようなデザインのこちらの作品は
今の気分にもぴったりな一足です。ぜひお試しくださいませ。












オンラインショップはこちらから


BROWN and ordinary.営業スケジュールのご案内

5月9日(月) 休み
5月10日(火) OPEN
5月11日(水) OPEN 10:00~16:00
5月12日(木) OPEN 10:00~16:00
5月13日(金) OPEN
5月14日(土) 休み ※Frame and ordinary. OPEN
5月15日(日) 休み

and ordinary.は今週は水曜日と木曜日が定休日となります。

Blog終了のご案内

日頃、当店 and ordinary. ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 この数年間はSNS(Instagram/ブログ)に力を入れておりましたが 今後はよりInstagramと改めてメールマガジンの配信に重きをおき、Blogでの配信を一旦止め、 今後はメール...