2022/08/11

STYLE CRAFT


STYLE CRAFT
DSTO-02
#左ディアーブラック / 右ゴートブラック


STYLE CRAFT
DSTO-02 DEER ¥94,000- (tax in ¥103,400-)
#ディアーブラック

jujudhauを手掛けるSTYLE CRAFT社は天然革を使用した
バッグを提案するブランド"STYLE CRAFT"も運営しています。

定番で生産されているショルダーバッグ"DSTO-02"

こちらは展示会オーダー時においても数量を
かなり限定している"DEER"=鹿革 素材での仕上がりです。

天然の渋で鞣した鹿革を揉み加工でシワを出したものを使用しています。
GOAT(山羊革)同様に軽くしなやか、強靭で型崩れしにくいのが特徴的で、
一部、ショルダー部分やパーツで伸びにくい牛革を採用するなど、
随所にしっかりと拘りが詰め込まれています。
鹿革は更に柔らかく、革の中でも群を抜いて丈夫と言われています。
素材のより詳しい説明は下記を参照してください。

内側は総張りでSTYLE CRAFTオリジナルのヘンプ生地を採用しています。

サイドに付いたスタイルクラフトオリジナルで製作された金具をアレンジする事で、
様々なスタイルに変化し楽しむ事が出来るデザインです。
実は、こちらのDSTOという品番は以前の真鍮カラーによる金具を
生産できる職人が引退することから一時生産をストップしていた作品です。

今シーズン、金具の生産を請け負っていた工場から、
以前製作したブラックカラーの金具が数組見つかったことから、
今回かなりの少量生産ですが再生産する事が出来た品番です。
当店が取り扱いをスタートした当初よりこちらの品番のご提案がされておりましたが、
以前の真鍮カラーの金具と当店セレクトのウェア類との相性を考慮し、
オーダーしておりませんでした。

今回のブラックカラーの金具が採用された事で、
全体的にひとまとまりに引き締まり、より当店セレクトのウェア類との
相性がマッチしたと思っております。

金具は付いている状態でもショルダー部分の伸縮が可能で、
金具を外す事でしっかりとタスキ掛け出来る長さにも変化する事が出来ます。
内ポケットも付いているので、貴重品等もしっかりと守ります。

使用されている革は天然の渋で鞣されたディアー(鹿革)で、
しなやかでありながらも強靭で型崩れが少ないのが特徴的な素材になっています。
もみ加工で仕上げられた自然のシボ感が特徴で、
時折革に見られる傷は鹿の角をぶつけ合い傷が付いたもので、
これこそが天然の鹿革である証拠で、魅力でもあります。
上品な光沢もあり、様々なシーンで活躍します。

スタイルクラフトが使用している革は仕上げに無駄な加工を一切加えておらず、
擦り傷や水染みがつきやすいですがそれこそが革本来の
良さであり、経年変化と捉えています。
また、元々にたっぷりとオイルを含ませた仕上げの為、
多少の傷や染みは乾拭き程度のお手入れで目立ちにくくなります。
ブランドが提案している点を十分にご理解を頂いた上でお楽しみ頂ければ幸いです。

油分の多い革は通常のお手入れも柔らかな布で乾拭きする程度で十分なので、
様々なシーンで重宝します。


天然の渋で鞣されたディアー(鹿革)



以前製作したブラックカラーの金具がデットストックで
出てきたとの事で数量限定でオーダー出来ました。



金具を片方だけ外した状態



金具を両サイド外した状態
タスキ掛け出来る長さにもなります



内ポケットも完備


金具を両サイド外した状態の表側
タスキ掛け出来る長さにもなります


金具を両サイド外した状態の裏側


金具を片方外した状態
ちょうど肩掛けに適した長さです。手持ちでも◎


金具を両サイド留めた状態
ギリギリ肩掛けも出来て手持ちのバックとしてちょうど良い長さです

オンラインショップはこちらから


STYLE CRAFT
DSTO-02 GOAT ¥78,000- (tax in ¥85,800-)
#ゴートブラック

使用されている革は天然の渋で鞣されたゴート(山羊革)で、
しなやかでありながらも強靭で型崩れが少ないのが特徴的な素材になっています。
全体に行き渡ったシボと光沢が特徴的で日常使いによる傷等も目立ちにくく、
上品な光沢はオケージョンシーンでも役立ちます。











オンラインショップはこちらから


STYLE CRAFT
DSTO-02
#左ディアーブラック / 右ゴートブラック

普段使いはもちろん、金具がブラックですのでフォーマルなオケージョンまで
様々な場面でお使い頂ける作品です。

2022/08/09

ENDS and MEANS // 営業スケジュール


ENDS and MEANS
Watch Cap ¥5,500- (tax in ¥6,050-)
#手前から サンドベージュ ダークリーフ ダークブラウンミックス

ENDS and MEANS定番のWatch Capが入荷しました。

秋冬シーズンはウール50%×アクリル50%混紡素材を使用し、
ウール特有のチクチクもなく、柔らかく、しっとりとした素材感が特徴で、
アクリルが入ることで長いシーズン快適に被ることが可能です。
リピーターが多い人気の作品です。

サイズは着用する人の頭のサイズに段々と馴染むフリーサイズの設定です。

男女問わず秋冬コーディネートのアクセントとしてオススメです。
今回はサンドベージュ ダークリーフ ダークブラウンミックスの
3カラーでのご用意となります。


サンドベージュ



ダークリーフ



ダークブラウンミックス



オンラインショップはこちらから


お盆期間の各店舗の営業スケジュールについて

and ordinary.は明日8月10日(水)は定休日となります。
8月11日(木)は山の日で祝日となりますので
12:00~18:00の時間帯でオープンいたします。
来週の8月17日(水)、8月18日(木)は通常通り定休日となります。

むかわ町店舗は
BROWN and ordinary.
8月10日(水) OPEN
8月11日(木) OPEN

8月12日(金)から8月15日(月)の4日間は
BROWN and ordinary. / Frame and ordinary.はお休みとなります。

ご迷惑をお掛けしますがご確認の上、ご来店くださいませ。

2022/08/08

Style Craft Wardrobe


Style Craft Wardrobe
ROOL- T ¥19,000- (tax in ¥20,900-)
#ブラウン

Style Craft Wardrobeは少人数で運営している生産アトリエにて
丁寧に少量生産されております。
大量生産を行わない為、全国でも限られた取り扱い店舗にて
大切に展開されているブランドです。

ここ数シーズンで定番的な立ち位置として新たなラインナップとして
登場したROOL-Tが入荷しました。

やや薄手の素材ですがとてもしなやかで柔らかく、
まるでストレッチ素材かと思うほどに伸縮しますが
コットン100%素材でとても上質な
120番手双糸supima cottonを採用しています。

※120番手双糸
糸には糸番手という糸の太さを示す数字があります。
数値が上がっていくとより細く繊細な糸になっていきます。
目安ですが80番手でドレスシャツとして使用される標準的なものとなります。
120番手双糸というのは、120番手の細さの糸を2本撚って作られた糸になります。

デザイナーが考える究極のカットソーで、1枚でも、
インナーでも合わせやすいシルエットで仕上がっています。
クルーネックの首元はキツ目の設定で、シャツの第1ボタンを開けた時にも
しっかりとカットソーの色目が覗きます。ニットのインナーに合わせた際にも。
肩線はやや後ろ目に、腕周りは広く袖口はやや狭く
とても合わせやすく1枚でも様になるシルエットです。

T-SWEATER同様、女性にもオススメしたい新作のROOL-T とてもオススメです。
サイズは1 , 2 , 3に対してS , M , Lと言った印象ですので参考にしてみてください。
カジュアルにも、キレイ目にもコーディネートでお使い頂ける作品です。










上質な120/2 supima cotton


ゆったり目のアームホール




肩線はやや後ろ目










175㎝ サイズ3着用










オンラインショップはこちらから

Blog終了のご案内

日頃、当店 and ordinary. ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 この数年間はSNS(Instagram/ブログ)に力を入れておりましたが 今後はよりInstagramと改めてメールマガジンの配信に重きをおき、Blogでの配信を一旦止め、 今後はメール...