2022/10/08

POSTALCO


POSTALCO
Free Arm Shirts Weather Cloth  ¥27,000- (tax in ¥29,700-)
#サンド

POSTALCOからご好評頂いております
Free Arm Shirts 01 Weather Cloth 
新色"サンド"が入荷しました。

"Free Arm Shirts"と名付けられたこのシャツは、
一見シンプルで派手さの無い1枚のシャツですが、
POSTALCOのマイクさんらしいデザイン・ディテールが
これでもかと盛り込まれております。

想像が難しい程に長い年月を掛けてこの作品が生まれたと聞いています。
何度もプロトタイプを仕上げ、何度も精査し、
何度もサンプル修正を重ねて完成された作品は今後ポスタルコの定番として
素材やカラーを増やしながらリリースされていきます。

以下、ブランド資料抜粋

フリーアームシャツ01が、新登場です。
日本製のやわらかで目の詰まったコットンを素材に、ていねいに仕立てたシャツです。

着ている服がしっくりこないと、その日は台無しです。
最大限の動きやすさを作り出すために、新しいシャツを考案しました。
肩にスパイラルな縫い目を入れることで、これまでのボタン掛けシャツでは
感じられなかった自在な動きが生まれました。

ふつうシャツの袖は長いチューブ状になっており、腕を動かすと多少は動きますが、
縫い目でひっぱられてしまい窮窟で、下手をするとピリッとシャツが裂けかねません。
肩の動きをよくするために伸縮性のある素材を使うことも一つの方法ですが、
やっぱりコットンの着心地は格別です。
着たときのこわばりを少なくするために、まずスケッチを描き、
紙でプロトタイプを作りました(やっぱり、紙が好き)。
そして日本の腕ききのパタンナー、職人さんたちとコラボレーションをして
たくさんのサンプルをこしらえ、ようやく「こういうシャツを着たい」と
夢見ていたシャツを手にすることができました。
このシャツは、40年以上の歴史を持つ日本の工房で製作されています。
直線的でありながらフィットしやすく、洗濯するたびにソフトになっていきます。
毎日着るものだからこそ、動きやすさを大切にしました。

- 素材 -
100%日本製コットン生地。
洗濯を繰り返すうちに、ソフトなアイテムになってくれます。
シャツには、いっさい芯材を入れていません。目の詰まった繊維と、
重ねた生地の層により、手触りの良い厚みが生まれています。
作るのは難しいですが、着込んだときに風合いがよくなります。
この作り方は、1920年代のワークウエアに使われていたもので、
それが信頼感を生み出しています。オリジナルな無漂白の天然貝ボタンは
手削りで独特のマット仕上げです。

- ディテール -
オリジナルのスパイラルショルダー
・ボディ部分は直線的なシルエットで、ゆったりとした着心地です。
・袖ボタンは2つのボタンで調節可能なバレルカフス。
・縫製後にワッシャー加工を施しているので、身体になじみます。
・ワッシャー加工や製品後後染めを施しているため、個体差があります。
・生地が厚手なので、透ける心配はありません。



























175㎝ サイズM着用






Pants // LA MOND
SEMI WIDE TROUSERS HERRINGBONE(サイズ3着用)
※オンラインショップへのアップは後日となります





オンラインショップはこちらから




POSTALCOより新作のモンクジャケットカーブも届いております。
こちらは明日ご紹介いたします。

早速シャツはご好評頂きMサイズが完売となりました。
SとLも残り僅かですのでお早めにご覧ください。

2022/10/07

STOCK NO: / 3連休の各店舗の営業に関するお知らせ


STOCK NO:
HAFERL SHOES  ¥46,000- (tax in ¥50,600-)
#ブラウン

福岡発 STOCK NO : (ストックナンバー)より、HAFERL SHOESの新作が入荷しました。

主にドイツをはじめとするヨーロッパの山岳地方の伝統靴である
ハファールシューズをベースにしています。
ドイツ製の登山靴としても多くその土地で広まっているハファールシューズですが、
多くはサイドにシューレースを配置しているデザインが多く見られます。
こちらのHAFERL SHOESはそのシューレースをセンターに配置するアレンジをし、
ドレスシューズの製法にも見られるように
一枚革を使用したホールカットのようなイメージでデザイン・生産されています。

今回採用した素材はアンゴラベロアという元々から毛羽立ちのある雰囲気のあるものを
使っており、ウール素材やコーデュロイ素材のパンツとの相性が抜群です。
デニムとの相性も抜群でシーズン問わずご愛用可能です。

ソールにはビブラムソールを採用し、耐久力とグリップ力を搭載。
オールシーズンで着用できるのも嬉しいポイントです。

生産は東京・浅草の熟練の職人が担当しており、日本人の足に合う木型を
採用しているのでご購入後すぐから非常に履きやすく足馴染みの良い仕上がりです。

カジュアルシューズとしても、ドレスシューズのようにも履ける便利な作品です。

- アンゴラベロア(牛床革) -
写真の通り、細くて長い、やわらかな毛が印象的な革素材です。
繊細な毛足が、あたたかみをかもし出しています。
似たような床革素材にスエードがありますが、スエードの毛足は1ミリもないので、
その点が大きな違い。長くて柔らかな毛足から、アンゴラうさぎになぞらえて、
アンゴラベロアと呼ばれています。













オンラインショップはこちらから


POSTALCO
Tassel Bookmark  ¥2,000- (tax in ¥2,200-)
Tassel Bookmarkはメーカーより11月1日に価格変更の連絡が届いております。
11月1日から ¥3,200- (tax in ¥3,520-)となります。
気になっている方は今月中にご覧ください。

POSTALCOより続々と新作が届いております。
本日and ordinary. 札幌店舗へ下記の作品が届いております。

Free Arm Shirts 01 Weather Cloth 
#サンド

Monk Jacket Curve
#ブラック

Snap Calendar2023
A4 / A5

明日から3連休となりますので気になる作品がございましたら
ぜひお立ち寄りください。
(and ordinary.は通常営業しております)


- むかわ店舗の営業のお知らせ -
Frame and ordinary.
10月8日(土) 12:00 ~ 16:00
10月9日(日) 定休日
10月10日(月・祝) 定休日
月曜日は祝日となりますが通常通り定休日となります。

Blog終了のご案内

日頃、当店 and ordinary. ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 この数年間はSNS(Instagram/ブログ)に力を入れておりましたが 今後はよりInstagramと改めてメールマガジンの配信に重きをおき、Blogでの配信を一旦止め、 今後はメール...