2023/07/07

ASEEDONCLOUD / Handwerker


ASEEDONCLOUD / Handwerker
HW short sleeve shirt ¥17,000- (tax in ¥18,700-)
#ブラック

"ASEEDONCLOUD / Handwerker"より、HW short sleeve shirtのご紹介です。

ASEEDONCLÖUD (アシードンクラウド) というブランド名は、
 子供のときに初めて創作した絵本の名前 (くもにのったたね) から由来しています。 
19世紀後期〜20世紀初頭の写真に見られるような古い作業着の美しさを生かしながら、
その美しさの裏にあるアイデンティティーに、ウイットとユーモアを
織り交ぜてデザインしています。素材は天然素材をベースに、時には時代観のあるものを、
また時にはアンティークから再現したものを使用しています。
コンセプトとして、毎シーズン様々な職業のライフスタイルからインスピレーションを得て、
その生活の匂いをスパイスとしてデザインに込めています。(ブランド資料抜粋)

Handwerker(ハンドベーカー)とはドイツ語で“職人”。
空想の職業から生まれ出る特別な生活着やワークウエアを作り続ける
ASEEDONCLOUDから派生した小さなコレクションです。
毎シーズン新しいコレクションを作り出す中で、ある種の普遍性を有した
ウエアだけを抜き出し、“職人の服”というカテゴリーでスタートしました。
使用される生地もこだわりぬかれた素材を使用し、日々の仕事や生活で
活用できるさまざまなディティールも特徴です。特に明治から続く岡山の帆布工場で、
1970年代のベルギー製織機により無糊でゆっくり織られた生地や、
シャットル織機での雲斎織を特別な色で染めたシリーズはプロユースにも耐えうるもので、
未来のヴィンテージになりうるウエアです。

新型のHW short sleeve shirtが入荷しました
ゆったりとした身幅と短めの着丈が特徴的なシルエットで、
胸ポケットは二重になっておりペンやサングラスが収納可能な
機能的なポケットとなっております。

素材は非常に品質の高い原綿からしか作ることが出来ない200番手の糸を2本使いで
1本の糸にしており毛羽が少なくなりシルクのような光沢のあるきれいな表面感と、
薄くてもしっかりとしなやかな肌触りです。

裾に付いた紙パッチはHandwerkerを象徴するとも言えるディテールで、
デニムパンツによく見られる紙パッチと同様の素材を使用しています。
好みで取り外すことも可能ですが、付けたまま洗濯も可能です。



















オンラインショップはこちらから

2023/07/04

jujudhau


jujudhau
SHIRTS DRESS ¥32,000- (tax in ¥35,200-)
#ブラック

jujudhauよりシャツドレスが入荷しました。

こちらは展示会の時にとても風合いが良く感動した
リネン100%のギンガムチェック生地を再生産して頂きました。

たっぷりの身幅と着丈はワンピースの様にも、コートの様にも羽織れる優れもの。
たくさんのコーディネートで楽しむことが出来るので大変重宝します。

ハリがあり、厚みもあるので透け感も少なく、長いシーズンでご愛用頂けます。
また、洗いを繰り返していくことでとても良い
風合いに育っていく経年変化もお楽しみ頂けます。




















オンラインショップはこちらから

jujudhau
P.O.DRESS ¥32,000- (tax in ¥35,200-)
#ブラック

jujudhauからP.O. DRESSが再入荷しました。

展示会の時にとても風合いが良く感動した
リネン100%のギンガムチェック生地を再生産して頂きました。

トップボタンのみ表に出るヘンリーネックディテールのワンピースです。
肩幅・身幅共にゆったりとしていて袖口はスリットの仕様でロールアップも簡単です。
着丈もたっぷりで、裾にはスリットも入りませんのでワンピースやスカートを
普段着用されない方もすんなりとコーディネートで取り入れて頂けそうです。

ハリがあり、厚みもあるので透け感も少なく、長いシーズンでご愛用頂けます。
また、洗いを繰り返していくことでとても良い
風合いに育っていく経年変化もお楽しみ頂けます。





















オンラインショップはこちらから


Sashikiの麦わら帽子も残り僅かとなりました。
気になっていた方はお早めにチェックしてみてください。

and ordinary.定休日のご案内
明日7月5日(水)、明後日7月6日(木)はand ordinary.は定休日となります。
7月7日(金)よりまたのご来店をお待ちいたしております。

Blog終了のご案内

日頃、当店 and ordinary. ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 この数年間はSNS(Instagram/ブログ)に力を入れておりましたが 今後はよりInstagramと改めてメールマガジンの配信に重きをおき、Blogでの配信を一旦止め、 今後はメール...