2023/07/11

VINTAGE ITEM


UK ARMY
SAS SMOCK 00’s(Deadstock) ¥23,000- (tax in ¥25,300-)
#ブラック

久しぶりにミリタリーのデットストックのアイテムが入荷しました。
UK ARMY SAS SMOCKの2000年代のイギリス軍特殊部隊に
支給されていたデットストックのパーカーとなります。
ミリタリー物としては珍しいブラックカラーでミリタリー特有の野暮ったさもなく、
タウンユースとして使い勝手の良い1着です。
素材はコットンポリエステルのリップストップ素材が使わています。

SAS : Special Air Serviceの略でイギリス陸軍の特殊空挺部隊です。
現行でも使用されているモデルのデッドストックとなります。
SASならではのデザインと仕様は実用性と機能美を備えます。

生地は撥水性のあるコットン85%、ポリエステル15%のリップストップ生地を採用。
ライトウェイトな生地感で春・秋・冬と3シーズン着用可能なアウターです。
身幅もゆったりとしており寒い時期には厚手のアイテムの上からでも着用出来ます。
フロントはダブルジップ+ベルクロ比翼、袖口はベルクロのアジャスター。
内側のウエスト部分、裾部分にドローコードがあり調節をすることが可能です。
フロントに6個ポケットがあり、手ぶらでの
外出も容易にして頂けるほど、収納力抜群のアウターです。

今回の入荷はサイズ180(L~XL相当)のみとなり価格も大変お求めやすい
設定でお出しすることができました。

次のご紹介が出来るかはわからない貴重な作品です。
ぜひこの機会にご検討ください。






オンラインショップはこちらから


00’s UK ARMY 
TRAINING SHOES by UK GEAR(Deadstock) ¥13,000- (tax in ¥14,300-)
#ブラック

00’s UK ARMY TRAINING SHOES by UK GEARが入荷しました。
現採用のモデルのため一般流通しておらず、当店がお世話になっているディーラーが
軍がオーダーする現地ディーラーを通してオーダーをしているレアモデルです。
軍のオーダー時期に合わせるため、久しぶりの入荷となります。

イギリスで1993年に設立されたシューズメーカーUK GEAR社製作の
ミリタリーライン PT-03 UK MILITARY TRAINERになります。

UK GEAR社はイギリス軍を始め、アメリカ軍、ドイツ軍にも正式採用されており、
各国の厳格な品質基準を通過した高機能な一足です。

アッパーには軽量で通気性の高いメッシュ生地を使用し、
アウトソールはグリップ力、クッション性、耐久性に優れたソールを採用。
つま先、サイド、ヒール部にはリフレクターを搭載し、
機能的でありながらも高いデザイン性も持ち合わせています。

トレーニングシューズとだけあってとても軽く履き心地は抜群です。
偏平足やアーチの低下による疲れや不安定感を抑制する機能も搭載しており、
長時間の歩行でも疲れにくく、しっかりと足を固定してくれる履き心地です。
ウォーキング・ハイキング・トレイルランニング等を
される方にもオススメの本格仕様のシューズです。











オンラインショップはこちらから


Dead Stock French Army Officer Shoes 
"HARDRIGE社製"  ¥29,000- (tax in ¥31,900-)
#ブラック

2000年代にフランス軍に支給されていたミリタリーオフィサーシューズが
貴重なデットストックの状態で入荷しました。

ジョンロブのコテージライン※や某有名メゾンブランドのシューズ生産を手がける
HARDRIGE社によるフランス製による一足です。

2004年で生産を中止したライン。
ジョン ロブでは珍しくアウトドアをコンセプトにし、生産を他社に依頼した幻の名品。
有名な所だとパラブーツ社製のウイリアムが有名です。

製法はソール交換が可能なグットイヤーウェルト製法を採用しております。
French Army Officer Shoes セメント製法のものが殆どですが、
こちらはグッドイヤーウェルト製法で作られていますのでソールの交換も可能です。

アッパーに使用されている素材はエルメス等でも採用されている
"デュプイ社"のカーフレザーという
これ以上ない程に贅沢な仕上がりになっております。

現代においては4万円から5万円での販売価格でも遜色ない程に上質な一足です。
仕入れのタイミングで今回の価格での入荷となり、
今後同じ価格での販売は難しいと思います。

ラバーソールで季節・天候に関係なくご着用が可能です。
サイズが合いそうな方にはぜひオススメです。


- HARDRIGE -

1984年創業者Guy Richard氏が、フランス Isére-Silan イゼール県の
シランにあった Le Trappeur ル トラパーという工場を再開させた事により始まりました。

この工場は、雄大なアルプス地方を望む地帯に位置しており
1950年代初頭より登山、スキー用の靴つくりを始め1968年冬季オリンピックで
ジャン=クロード・キリー選手にスキー靴を提供した事で有名になりました。

伝統的なNorwegian製法をベースにGoodyear製法を取り入れ、その卓越した
技術とノウハウを用いてLouis Vuitton、John Lobbのコテージライン等の生産を
請け負い、 フランス陸・海・空軍、及びフランス警察の靴を供給するメーカー
として正式な契約者となり、現在では年間10万足強の生産供給をしています。














オンラインショップはこちらから


ENDS and MEANSよりPackable Backpackが入荷しました。
こちらはまた定休日明けにご紹介いたします。

and ordinary. 定休日のご案内
明日7月12日(水)、明後日7月13日(木)はand ordinary.は定休日となります。
7月14日(金)よりまたのご来店をお待ちいたしております。

2023/07/10

Plus Vetements de Travail


Plus Vetements de Travail - プラスヴェトメンドゥトラバイユ
ONE SHOULDER FARMER SKIRT ¥40,000- (tax in ¥44,000-)
#ブラック

当店で展開していたau garcons(オーギャルソン)が新たにブランド名を変更し
"Plus Vetements de Travail"として入荷致しました。

ONE SHOULDER FARMER SKIRT
その昔、ヨーロッパの農夫が着用していたようなスカートを想像しデザインされた
ワンショルダータイプのスカートです。
たっぷりのウエストですっぽりと履き、片方の肩にショルダーをかけることで着用ができて、アクセントにもなる雰囲気の良い一着です。
裏地には綿100%の生地を使い、透け感も全くなく長いシーズンでのご着用を想定しています。

日本国内で少量生産されているリネン100%ファブリックを採用しました。
ナチュラルな風合いを残しつつもサテン織で上品な光沢と手触りがあり、
さらに洗い加工による生地のシワ感と、縮みで立体感が出ています。




















オンラインショップはこちらから

Blog終了のご案内

日頃、当店 and ordinary. ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 この数年間はSNS(Instagram/ブログ)に力を入れておりましたが 今後はよりInstagramと改めてメールマガジンの配信に重きをおき、Blogでの配信を一旦止め、 今後はメール...