2024/11/11

LE SAC DU BERGER


LE SAC DU BERGER
SAC EULALTE 1 ¥34,000- (tax in ¥37,400-)
#ダークブラウン / ブラック

- LE SAC DU BERGER (ル サック デュ ベルジュ) -
1980年に南仏の山間にある小さな村でジャンピエール・ロミギエにより
設立された革製品の工房"LE SAC DU BERGER"

古くから牧畜の盛んな土地で多くの羊飼い居住している場所で、
彼らが代々受け継いで使用してきた伝統的なバッグにインスピレーションを
受けてブランドをスタートさせました。
南仏に残る伝統的な作品を継承し、世に送り出している功績が認められて、
2008年にフランス政府から「伝統的で希少な技術を持つ企業として
EPV(無形文化財企業)」の認定を受けています。

ショルダーバッグモデル"SAC EULALTE 1"
財布、スマートフォンやハンカチ、細かな身の回り品は窮屈感なく収納が可能です。
BAGの開閉はジップと真鍮のギボシ部分にフリンジの付いた
レザーのストラップを留めて行います。

レザーは皺やキズが少ない部分を厳選したフルグレインレザーを採用。
非常に堅牢な作りで耐久性が高く、型崩れもしにくくなっております。
オイル分が入ったしっとり感と高級感漂う雰囲気です。

カジュアルなコーディネートで日常的にも持つことができて、大変便利な作品です。
使い込むことで本革特有の素晴らしい経年変化と共に
長年ご愛用いただけるコストパフォーマンスに優れた逸品です。

アメリカ製の頃のヴィンテージオールドコーチのグラブタンレザーのような
とても品質のいいレザーを採用しております。
20-30年後にヴィンテージバックとして評価されていそうな雰囲気のアイテムです。


LE SAC DU BERGER
SAC EULALTE 1 ¥34,000- (tax in ¥37,400-)
#ブラック












オンラインショップはこちらから


LE SAC DU BERGER
SAC EULALTE 1 ¥34,000- (tax in ¥37,400-)
#ダークブラウン










オンラインショップはこちらから


ご紹介が追いついていませんが各ブランドより様々な作品が入荷しておりますので
今週も皆様のご来店をお待ちいたしております。

2024/11/10

ENDS and MEANS


ENDS and MEANS
Hunting Jacket ¥50,000- (tax in ¥55,000-)
#フェードブラック

ENDS and MEANSからHunting Jacketが入荷しました。

商品名の通り沢山のポケットが付いたジャケット。手ぶら派の方にピッタリな一着です。
素材は軽量でシボ感が特徴的なコットン54%/ナイロン46%のファブリックを採用。
カラーはENDS and MEANSらしいカラーのフェードブラックでオーダーしました。
チャコールに薄らとブラウンを混ぜたような上品なカラーです。

短すぎない着丈でバランスが良く、身幅にゆとりがあるので寒い季節には
ニットや厚手のスウェット、春先から夏にかけては薄手のインナーを
合わせることが出来るので幅広いシーズンでお役立ていただけます。

フロントポケットはフラップ裏にジップポケットを配置、胸ポケットのフラップも
開けると仕切りの付いた小さなポケットが付きます。
サイドポケットは切り替えを入れて横から手を入れることもできます。
内側にも大きなポケットを配置しています。

バッグポケットはミリタリーカーゴパンツのポケットの様な
デザインで収納スペースもたっぷりあります。
エンズアンドミーンズらしいギミックのきいたオススメの一着です。
前回モデルからデザインの変更は前ボタン下2つが比翼仕様に変更になっております。

カラーはフェードブラックでオーダーしておりますのでハンティングジャケットの
カジュアル感が少なく、様々な場面で重宝する作品です。






























オンラインショップはこちらから


and ordinary.営業スケジュール

11月11日(月) 14:00-19:00
11月12日(火) 12:00-19:00
11月13日(水) 定休日
11月14日(木) 12:00-19:00
11月15日(金) 12:00-19:00
11月16日(土) 11:00-19:00
11月17日(日) 12:00-18:00

明日11月11日(月)はオープン時間が変更となりますので
ご来店予定のお客様にはご迷惑をお掛けいたします。

Blog終了のご案内

日頃、当店 and ordinary. ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 この数年間はSNS(Instagram/ブログ)に力を入れておりましたが 今後はよりInstagramと改めてメールマガジンの配信に重きをおき、Blogでの配信を一旦止め、 今後はメール...