2024/11/28

another 20th century


another 20th century
River Runs Over MIL. ¥45,000- (tax in ¥49,500-)
#オリーブドラブ

-ANOTHER 20TH CENTURY-
20世紀という時代が終わってもう十数年、
人類にとっては激動の世紀(じだい)だったと言える。
文明の上でも大きな躍進を遂げ、人類は月にまで到着した。
今ここにある「ファッション」というもののほとんどがそこから生まれたといっても
過言じゃない。その計り知れないパワーをそのままにレプリカでもない、
ヴィンテージでもない、もう一つの20世紀を想像して洋服をつくろうと思う。

アナザートゥエンティースセンチュリー

イギリスの森林委員会と環境省により発足された特別監視団体 RFO。
支給されたRiver Runs Jacketは厚手のニットの上でも着られるように
身幅が大きく取られていました。 ただ冬時季、特に早朝は寒さがきついため
ジャケットの上からでも羽織れるコートが支給されるようになります。 
それが、主に監視任務外に着用されていたRIVER RUNS OVER。

グローブを装着したままでも扱いやすいボタンと大きなポケットに風よけのチンストラップ。 
ゆったり目のシルエットに加え、裾のプリーツなど動いやすさにも定評がありました。

架空のストーリーから世に送り出される作品は実用的な面と、
デザイン面とが上手く調和し、現代においても新たな作品として登場しています。

毎回人気のRiver Runsシリーズのオーバーコートが昨年に引き続き入荷しました。
今回は軍へ支給した背景をストーリーにミリタリーカラーを意識した
カラーリングとなります。裏地もベージュのシャンブレー素材を採用しております。

代名詞とも言えるディテールはそのままに、ゆったりとした身幅に長めの
着丈はストーリーのまま厚手のニット+ジャケットの上からでも羽織ることができます。
大きめの襟は立てる事で首をスッポリと覆い風の侵入を防ぎます。
今シーズンは生地はコットン65%×ナイロン35%の生地に変更しております。
去年までは襟部分はコーデュロイ素材を採用しておりましたが
今回は同生地にした事により軽さがでて春先のスプリングコートとしても重宝します。

袖口の見返しを大きく取ることでロールアップによりすっきりと着用が可能で、
サイズの振り幅も広く小柄な女性から体格の良い男性まで幅広くお勧めできる一着です。

























オンラインショップはこちらから


another 20th century
River Runs Over ¥45,000- (tax in ¥49,500-)
#ネイビー
























オンラインショップはこちらから

2024/11/26

allinone


allinone
BAGGAROO imago ¥33,000- (tax in ¥36,300-)
#ブラウン / ブラック

生活に寄り添うように仕事があり、遊びの延長に仕事がある。
すべてのリズムが一定であるが故にすべてが心地よく流れる。
そんな曖昧な循環こそが我々のスタイル、allinone(オールインワン)。

「ALL IN ONE」 とは、すべてのものが一つにまとめられていること。
しかし、すべて集約してもそれがすべてではないところが面白い。
「ALL/NONE」 なのかもしれない。(allinone コンセプト)

ノーカラージャケット-BAGGAROO imago-が入荷しました。

""オタマジャクシに手足が生える。さなぎは羽化し成虫になる。
水から陸へ、木から空へ、変態して異次元へと飛び出す。
人間にはその選択の自由がある。しかし人はその変化を恐れてしまう。
あいつ変わったね、なんて言われることも成長の証。""
(allinone資料抜粋)

コットン100%のジャーマンダック生地を採用した
ノーカラージャケット"BAGGAROO imago"
カンガルーとバッグが融合したような、BAGGAROO(バッガルー)という名のジャケット。

今シーズン採用した素材は双糸で度詰めで織り上げたドイツ軍で採用されていた
ダック生地のリプロダクトとなるジャーマンダック。真夏以外のオールシーズン対応できます。
製品ワンウォッシュをしているので硬さのあるダック生地ではなく
程良くしなやかな生地で経年変化が楽しめる生地に仕上がっております。

ショート丈で、前後の大きなポケットが特徴的なデザインです。
フロント左右にはボタンによる開閉の大きなポケットが付き、
その上にはハンドウォーマーポケットも備えます。
また後ろ身頃にも大きなハンティングポケットが付きます。
脇のベンチレーションもアクセントとなっています。

ノーカラーというデザインを生かして、パーカー等のフードアイテムとのバランスも◎
モックネックやタートルネックとの相性も良いのでニットを合わせて
寒い季節にも最適な1着になっております。

生地を変更しながらここ数年定期的にリリースされている
このBAGGAROO imago既に生地やカラー違いで何着もお持ちの方もいらっしゃいますが、
それ程にワードローブにあるととても便利で使いやすくて困った時に
手に取る率が個人的にも高い一着です。今の時期はメインジャケットとして、
冬になればこの上からコートも羽織れる"使える"やつです。


allinone
BAGGAROO imago ¥33,000- (tax in ¥36,300-)
#ブラウン





















オンラインショップはこちらから


allinone
BAGGAROO imago ¥33,000- (tax in ¥36,300-)
#ブラック





















オンラインショップはこちらから


and ordinary.定休日のご案内

明日11月27日(水)はand ordinary.は定休日となりますので
明後日11月28日(木)よりまたのご来店をお待ちいたしております。

Blog終了のご案内

日頃、当店 and ordinary. ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 この数年間はSNS(Instagram/ブログ)に力を入れておりましたが 今後はよりInstagramと改めてメールマガジンの配信に重きをおき、Blogでの配信を一旦止め、 今後はメール...