POSTALCO outer collection
私たちの身体に最も近いもののひとつが衣服ですが、
服を着ていることで、自由に動けないと感じることが気になっていました。
私たちは、自然に身体を動かすことができる服を少しずつ作っています。
長年当店の定番として展開しておりますPOSTALCOですが
フリーアームシリーズのウエアがリリースされたのは3年前からとなります。
それまではレンケープ等とレインウエアを中心に展開しておりましたが
そこからFREE ARM WEARとしてシャツがリリースされ、
ジャケット、アウター、パンツとバリエーションが増えてまいりました。
この度はPOSTALCOからお声がけいただき、アウター作品を充実な内容で
ご紹介できることになりました。POSTALCOファンにとっても、
大変貴重な機会となりますのでぜひ店頭でお試し頂きご覧ください。
POSTALCO
モンクジャケット ¥81,000- (tax in ¥89,100-)
#シーダーグリーン
一度、袖を通すとずっと着ていたくなります。室内でも。
ウールの中綿入りなので、軽くて、通気性があって、あたたかです。
オリジナルのホーン製のボタンを使用。
ゆったりめです。動きやすく、心地よい、可動領域の広い構造を開発しました。
なぜ、こんなにサイズが少ないの?サイズのバリエーションを抑えながら、
いろんな体型の人にフィットするようにしています。
サイズのバリエーションが少ないということは、製造におけるムダが少ないということ。
ムダな生地も過剰な生産も、減らすことができます。
男性用?それとも女性用?
ポスタルコのアイテムは、いつでもジェンダーレス。
2000年に初めてリーガルエンベロープをつくったときから、そうでした。
POSTALCO
モンクジャケット ¥81,000- (tax in ¥89,100-)
#アイボリー
リップルファブリック
湖の水面のさざなみのような風合いが、この繊維の深みとやわらかさを引き立てています。
コットンとナイロンで織り上げられた目の詰まった日本製の生地です。
コットンのやわらかさ、ナイロンの耐久性。この二つが、バランスよく備わっているので、
どこででも着心地が良いのです。すばらしく繊細なコットンの繊維だからこそ、
こんなに目の詰まった織りができました。
撥水性 - 汚れや小雨なんか気にしないで。30回洗った後にも撥水効果が確認されました。
フッ素フリーの撥水加工なので、環境への負荷が抑えられます。
POSTALCO
モンクジャケット ¥81,000- (tax in ¥89,100-)
#ブラック
余分なストラップやジッパーのないスッキリしたデザインです。
いくつものプロトタイプを作って、自由に動ける形を追求しました。
袖は邪魔にならないように短めになっています。
手を入れるポケットは、サイドシームになっていて目立ちません。
サイドには、切り込みがあり、動きやすくなっています。
背中には動きやすいように、斜めのプリーツが入っています。
フリーアーム構造で動きやすく、心地よい、可動領域の広い構造を開発しました。
どんな動きにもなじむテーラードのジャケットです。 とりわけ自転車通勤(通学)で、
心地よさを実感できます。動きやすさこそが、自由ということ。
裏地が付いているので、暖かく、風をシャットアウトします。
裏地には、100%コットン生地を使用しています。
内ポケットには、携帯や小物を入れられます。
POSTALCO
フリーアームボタンジャケット01 リップルファブリック¥67,500- (tax in ¥74,250-)
#ブラック
熱は、わたしたちの体内から出てくるものです。
ジャケットがないと、暖かさが逃げてしまいます。
ジャケットが、まわりの空気を閉じ込めるのです。
ウールの繊維が持って生まれた無数のエアポケットで肌をすっぽり包んでくれます。
ウールこそは、世界でも最先端の素材のひとつです。
わたしたちは汗をかくことで体温を調節しているので、
通気性がない服を着ていると汗が乾かないままになります。
でも、ウールには防臭性と通気性がもともと備わっています。
POSTALCO
フリーアームボタンジャケット01 リップルファブリック¥67,500- (tax in ¥74,250-)
#シーダーグリーン
アニマルフレンドリー
アルプス、主にノルウェー、スイスで育った羊の毛を使用しています。
このウールの中綿は、スイスの独立機関であるEgoTraceの認証を受けています。
羊にやさしい飼育方法にこだわり、ノンミュールジングの羊の毛を使用していますので、
安心してご着用していただけます。
30年の経験を持つ工房で、作られています。
着まわしがきいて、流行に関係のない定番アイテムです。
長く着込めるようにつくられています。
POSTALCO
ボクサージャケット リップルファブリック¥109,000- (tax in ¥119,900-)
#ブラック
あたたかな動きやすさ抜群のフード付きジャケット
動きやすく、心地よい、可動領域の広い構造のジャケットです。
これなら、服に動きを制限されません。ユニセックスです。着まわしができて、
流行に関係のない定番アイテムです。ボクシングローブから着想を得ました。
内ポケットには、携帯電話や小物を入れられます。サイドにハンドウォーマーポケット。
撥水性のリップルファブリック。着心地のいいソフトなウールの中綿入り。
POSTALCO
ボクサージャケット リップルファブリック¥109,000- (tax in ¥119,900-)
#シーダーグリーン
サイズはワンサイズのフリーサイズ。
ゆったりめで、様々な体型にフィットします。
レディースのSサイズからメンズのLサイズまで、ユニセックスで着られます。
POSTALCO
フリーアームボタンジャケット01 ソリッドウール¥59,000- (tax in ¥64,900-)
#ウォルナット
身体を適温に保つジャケット
ウールの中でも上質のメリノウールを100%使用。
セーターの上に羽織ってもいいし、シャツとしても着られます。
寒いときは繊維が空気を閉じ込め断熱し、暖かいときは汗を肌から素早く逃がすので、
冬だけでなく、春や秋にも身体を適温に保ちます。常にサラッとした着心地で、
ウールとは思えない、なめらかな肌触りも大きな特徴です。ユニセックス。

POSTALCO
フリーアームボタンジャケット01 ソリッドウール¥59,000- (tax in ¥64,900-)
#ブラック
抗菌・防臭性
メリノウールは臭いの原因であるバクテリアが付着しにくく、
臭いを吸収して中和する天然の防臭・抗菌作用があります。
また、汚れが付着しにくい性質なので、洗濯する機会をおさえることができ、
荷物をなるべく減らしたい旅行等でも活躍します。
再生可能なウール
オーストラリア産メリノ羊は、水と陽光と草とで育ち、毎年ウールを恵んでくれます。
毎年、新しい毛が生えてくるので、羊を傷つけることなく刈って繊維にすることを
繰りかえすことができます。ウールは、再生するばかりか、
いずれは大地に還元される天然資源なのです。ウールの衣服は、
それが役目を終えて廃棄されても、いずれは大地の大切な養分となります。
POSTALCO
フリーアームボタンジャケット01 ソリッドウール¥59,000- (tax in ¥64,900-)
#チャコールグレー
メルトンウール素材の作り方
ポスタルコのメルトンは濡れてもしみ込まない天然の撥水性がある100%メリノウールです。
羊に生える毛を美しい繊維に仕上げる工程には、経験と技巧が欠かせません。
私たちのウール生地は、100年以上もウールを作っている工場で開発されました。
この素材は、日本でポスタルコのために製造されたものです。
縮れたウールの繊維には、天然の断熱性があります。
ウール固有の立体的な縮れが、空気を閉じ込めるポケットになって、
冷気を遮断して肌を暖かく守ってくれます。ウールは、肌のそばに乾いた
大気があるようなものなので、いつも暖かくサラッとしてくれます。
POSTALCO
フリーアームボタンジャケット01 ソリッドウール¥59,000- (tax in ¥64,900-)
#フォレストグリーン
ソリッドなメルトンウール
触り心地がよく、暖かいウールを開発しました。刈ったばかりのウールを、
この贅沢なメルトンへと仕上げるにはいくつもの段階と専門技術が必要です。
それができたのは、100年以上の経験をもつウールの紡績工場との開発があったからです。
メルトンウールは風や悪天候に強い上に着心地がよいので、
伝統的にはコートやブランケットに使われていました。
一方メリノウールは、標準的なウールに比べて繊維が細かいので、
ゴワゴワせず、やわらかな肌触りです。メリノ羊から取ったこのウールは、
光沢もあり、通気性に優れています。天然の微視的な縮れた繊維が、
暖かさを維持します。ポスタルコのために日本で作られました。
通常当店には並んでいない作品ばかりです。
気になる作品がございましたらお気軽にお問い合わせください。
通販でのご対応も可能です。